2025.08.25
玄関ドア改修工事

玄関ドア改修工事|左開きから右開きへ
今回は、玄関ドアの改修工事を行いました。
これまでのドアは「左開き」でしたが、お客様の生活動線や使い勝手を考慮し「右開き」に変更しています。
玄関のドアは毎日使うもの。ちょっとした開き方の違いでも、出入りのしやすさや荷物の持ち運びやすさに大きな差が出ます。
特に小さなお子さまや高齢の方がいるご家庭では、開き勝手の変更で安全性がぐっと高まることもあります。
新しい玄関ドアの仕様とおすすめポイント
今回設置した新しい玄関ドアには、次のような特徴があります。
• 断熱性能の向上
夏は涼しく、冬は暖かい。冷暖房効率も良くなり、省エネにもつながります。
• 防犯性能のアップ
ピッキング対策やサムターン回し防止機能が搭載されており、安心してお使いいただけます。
• デザイン性の向上
外観の印象を左右する玄関。新しいドアでお住まい全体が明るく、洗練された雰囲気になりました。
• 生活動線に合った開き方
右開きに変更したことで、出入りがスムーズになり、ストレスが減少。毎日の使いやすさを実感いただけます。
玄関ドア改修はこんな方におすすめです
• 「玄関をもっと使いやすくしたい」
• 「古くなったドアを新しくしたい」
• 「断熱や防犯の性能を高めたい」
玄関はお住まいの“顔”。
ちょっとの工事で毎日の暮らしが快適になります。
Before ↓
After↓
ご依頼ありがとうございました!!
